ようやく上昇した日経平均
日経平均 17,715.63円 +496.67
値上 1,833
値下 7
騰落レシオ 63.40%
戦後初の6日連続下落という不名誉な記録更新中だった日経平均株価もようやく反発。値下がりが7銘柄というほぼ全面高の展開でした。
さくらインターネットはまだ下げないのか
3778さくらインターネットの乱高下がすごかった。高値2110円 安値1538円で値幅600円ほどの動き
今日は天井っぽい動きなんだけど、この銘柄はちょっと予想ができません
ネットでは悲鳴も・・・
これ以上耐えられそうに無かったのでさくらインターネット (3778) の売り玉を損切り。爆損。御笑覧頂けると幸いです。 pic.twitter.com/IKnrepxWZl
— 茂木 和洋 (@kzmogi) January 13, 2016
テスタさんは結局さくらインターネットで一億負けて撤退したのか、東電の時も無限売りナンピンして利益出してたけど同じやり方で負けたのかな、デイトレ主体の割に損切れずにズルズル行きましたな(・ω・)ノ
— チーム8箱推し@えごぴくれにゃん有以なぎ (@skeegochan) January 13, 2016
ポジが売りじゃなく買いなら爆益なんですよね・・・
松井証券顧客状況
信用残 | 評価損益率 | |
売り残 | 172.99 | -7.525% |
買い残 | 2,761.23 | -12.796% |
しかし今年は株安なのに、松井証券の顧客状況みると売り方も結構なマイナス。個人が壮絶に踏み上げを食らってるのはやっぱりさくらインターネットとかフィスコのような株で踏み上げ食らってるのだろうか
さくらインターネットは満開か?
さすがに今日は終値マイナスになるのかなと思っていましたが、強い強いプラス引け。しかし長い髭と陰線が気になります。そろそろ桜が散るのだろうか?いやいやまだまだ続くのか。出来高細るまでは注目です。
そして新たなフィンテック銘柄の2315SIJと3807フィスコは今日は寄らずのストップ高でした。本日の夜間PTS取引もストップ高です。明日はストップ高スタートとは思えないんですがね。
3390ユニバーサルソリューションや3111オーミケンシや7610テイツーなどの2桁低位株たちも吹き上がっております。明日は何が吹き上がるのだろうか